トイレの「つまり」「水漏れ」を自分で直す

トイレは人間にとって最も重要な設備です。自然災害などで避難住民の方々が一番困るのはトイレだそうですから、その重要度がわかるというものです。それほど重要なトイレですが、故障するのは突然やってくるのが普通です。事前にわかっているなら対策のとりようもありますが、突然では対策のしようがありません。

ですが、事前に対処方法の知識や情報を身につけておくことでスムーズに対応することは可能です。トイレの故障には「つまり」と「水漏れ」がありますが、それぞれについて説明します。「つまり」は排水管のどこかがつまったことで起きますが、小さなお子さんがいる場合は注意が必要です。例えば、おもちゃなどを便器の中に「入れる」というか「落とす」ことが原因だったりすることがあるからです。

こうした場合はラバーカップという道具を使いますが、使い方にコツがあります。それは「押す」ときではなく「引く」ときに効果を出すことを理解しておくことです。つまり、異物を「押し出す」のはなく「引き出す」のが本来の使用方法ということです。ラバーカップで異物が取れないときは高圧洗浄機を使えばすぐに取れます。

最近はホームセンターなどでも性能の高いものを販売していますのでそれを使うならほとんどのものは大丈夫です。「漏れ」もそれほど難しい修理ではありません。プライヤーなどで蛇口などを外して部品を交換することでほとんどの漏れは直すことが可能です。やり方もホームセンターに行きますと、説明書が置いてありますので困ることはほとんどないはずです。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*